phaの日記

なんとかなりますように

2025-01-01から1年間の記事一覧

脇川飛鳥さんの歌集『ラストイヤー』(短歌研究社)の帯にコメントを書きました

ラストイヤー作者:脇川飛鳥短歌研究社Amazon 帯はこんな感じです。 phaさん 「平易なようでときどき、どうにでもなれ、というような勢いのよさが発生するのがすごい魅力の作風」 (2024/6/15X) 枡野浩一さん 「ずっと大ファンです。」 コメントを書いたという…

鳥トマトさんと対談しました

nikkan-spa.jp 『SPA!』で、中年や老いをテーマにした連載を始めるとのことで、中年としてお話ししてきました。鳥トマトさんの『東京最低最悪最高!』は、この生きづらい社会の中の人間たちのもがきと諦めときらめきを描いててすごく好きなんですよね。鳥ト…

『花粉はつらいよ』(亜紀書房)にエッセイを寄稿しました

花粉はつらいよ亜紀書房Amazon45名の花粉症エッセイだけを収録したアンソロジーです。 花粉症、僕は30代なかばくらいからなったんですよね。 若い頃は、自分はそんな病気にはならない、と根拠もなく思っていたのだけど……。 認めるまで何年かかかりました。

『おでかけアンソロジー ひとり旅 いつもの私を、少し離れて』(だいわ文庫)にエッセイが収録されました

おでかけアンソロジー ひとり旅 いつもの私を、少し離れて (だいわ文庫)作者:阿川佐和子,その他大和書房Amazonいろんな作家の旅エッセイのアンソロジーです。 『どこでもいいからどこかへ行きたい』に入っている、「青春18きっぷでだらだら旅をするのが好き…

2024年は忙しかった

2024年のphaの活動のまとめです。 蟹ブックス 『蟹ブ店番日記』 『パーティーが終わって、中年が始まる』 その他の本 『どこでもいいからどこかへ行きたい』 『できないことは、がんばらない』 『やる気のない読書日記』 参加した本いろいろ 『こじらせ男子…