phaの日記

パーティーは終わった

さらにはてなシェアハウスを構想する



の続きです。前回のエントリにはたくさんのブクマといくつかの反応エントリをもらったので、もうちょっと続けてみるよー。

反応いろいろ

他の人のコメントやエントリには僕が思いつかなかったアイデアが出てて面白かった。

シェアハウス - くいっぱひとからゲ。

でも、面白そうだなとは思うんだよね。
高校とかの部室のノリがこの歳になると恋しくなる。
楽器とか漫画とかゲームとかそういうのが意味もなくあったりしてね。

大人だと飲みたいお酒だとかお茶だとか、お気に入りの家具を置いてみたり絵を飾ってみたりするらしい・・・。
なんでも何人かで一部屋借りて会員は合鍵をもって会員の紹介があれば出入りできるとか。
だれともなく持ち寄ったお酒を常備したり絵やらを飾って隠れ家的につかう人達がいるって話しは聞いたことがある。

会員制のショットバーやSOHOパイロットオフィス、早稲田あかねみたいなサロンライクなカフェはどうかっていう話とか。隠れ家っていいよなあ。「スイーツ(笑)」みたいな感じで「大人の隠れ家(笑)」とか言われてしまいそうでもあるけどw

無銘の日記 2007-10-20 シェアハウス構想

id:GonbeNanashinoさんの日記より。

これは素敵なアイディア。っても私自身はあんまりはてなにこじつける必然性も面白みも感じないので、自分なりにシェアハウスの面白みについて考えてみる。

ゲーム資産や音楽資産や本の半共有化、ustream でホワイトボードを流す、コモンおにぎり、コモン漬け物などかなりいいアイデアがたくさん。

15Pub ? [酔いながら書いています] IT版ときわ荘はどうよ?ってことについて一人ブレストしてみる

なんか、僕と同じようなことを考えている人がやっぱりいるらしくて、僕の発言が引用されていたりして、そういうのは非常に嬉しいわけです。

前のエントリで引用した第9回 マッシュアッパーを追う!「あまくらべ」「ミセマエ」studio15 : インタビュー の小幡さんが反応してくれた。
既存の喫茶店を使って会合をするとかの話についていろいろ。小幡さんは以前からITカフェについて構想していたみたい。上の記事以外にもいくつか関連記事や人力検索の質問があった

ITカフェとか、IT系の人のたまり場ってないのかな。例えばネット上ではtwitterとかustreamとかがたまり場っぽくなってるけど、それをリアルワールドに落としたような場所があっていいと思う。リアル場所なんだけどネット的な雰囲気を含んだ、何かオープンでオープンソースマッシュアップユビキタスでソーシャルネットでWeb2.0集合知な感じのコモンなスペースがあればとてもいいんじゃないでしょうか(自分でも何を言っているかよくわかりませんが)。

メリットをまとめてみるよ

いろんな話が出たので、たまり場もしくはシェアハウスという場所のメリットをまとめてみる。

  1. 趣味がある程度合う人が集まって、遊び相手に不自由しないとか
  2. もしくはIT系の人が集まって、お互いに刺激を与えたり受けたりできるのとかコラボしたりとか
  3. 軽い小規模なイベントをするときの場所にもなったり
  4. 本やCD、ゲームなどの半共有化とか
  5. 一人分自炊するのめんどいとか漬け物共同運営とか生活の効率化とか

とりあえずこんなものでしょうか。

どんなメンバーでやるか

どういったメンツを集めるのか問題について。

  1. リアル知り合いばかりで揃える
  2. はてなとかのネットコミュニティで一緒に遊べそうな人とか集める
  3. IT関係でなんか開発したい人とか集める

1が一番安全で確実。だけど2とか3とかが成立したほうが世界の新しい可能性として面白いなーと思う。この2と3は違うベクトルなんだけど、2と3を完全にわけてもいいし、2の要素も3の要素もそこそこ具えつつやるってのでもいいかもしれない。僕自身は1も2も3も興味あるので、僕のエントリではそのへんが混ざっているところがあるかも。

形態について整理

共同で部屋を借りるとか

何人か共同で2DKくらいのマンションの一室とかを借りる。メンバーはそこに住むわけじゃなくて遊びにくるだけ(まあ泊まってもいいけど)。たまり場的な感じ。
一人あたりの予算は、構成人数によっても変わるけど月に1.5万〜3万くらいかな。
都内に勤務してるけど家が遠い人が、都内での拠点とか終電逃したときに泊まるとかに使うセカンドハウス的な感じで参加するのも期待できるかも。

シェアハウスとかゲストハウスとか

大きめの一軒家を借り切って各部屋に一人ずつ住む。一人当たりの予算は月に4万から6万くらいだろうか。

今僕は都内のゲストハウスに住んでるんだけど、わりと住み心地は良いです。スペックは駅から徒歩5分、最寄り駅から新宿まで15分、8畳の個室、家具一式付き、で家賃が月65000円なんだけど。普通にワンルームとか借りるより少し割高なんだけど、まあ家具が付いてるので買わなくていいし引っ越し代がかからないし、敷金礼金保証人が要らないので、短期間住むならゲストハウスは損ではないって感じ。広いリビングとかキッチンとか使えるのは良いしね。

それで、IT系ゲストハウスってあってもいいと思うんだよね。ゲストハウスって、何かやりたいことあるけどお金がそんなになくて頑張ってる若者とかもそこそこいて、実際そういうのをターゲットにしたゲストハウスとかもあるんだよね。
例えば、

夢・目的にチャレンジ!!
GuestHouse日暮里BEAT STATION1or BEAT STATION2で
ステップUP!!

・芸能界を夢見るあなたの為のコミュニティースポット
・入居者の方はハウス内のライブステージ・練習スタジオが、いつでも自由に利用出来ます。
・また、入居者同士でのセッションもOK!!

http://www.kase0082.jp/

演劇、ミュージシャン、デザイナー等、個性の強い人が集まっています。目標を持った人はかなりの刺激になります。女性だけなので、常にとても清潔です。
http://www.hituji.jp/guesthouse/tlp/bricks/index.html

とか。ちょっと胡散臭いですがw
そういうニュアンスでIT系のものがあっていいと思うし、需要はあるんじゃないかと思う。地方在住でIT系に興味がある人って、東京に出てきたがってる人が多いし。Webに距離はないといっても、やっぱりリアル会合は大事で、東京のエンジニアとかブロガーとかは何かにつけてShibuya.jsとかやっててけまらしいですよね。そういうのに憧れて地方から出てきたお金のないIT系若者の受け皿としてのゲストハウス(ドミトリーで月3万)とかがあったら本当にまんが道ぽくていい感じじゃないでしょうか。誰かIT系でお金を持ってる人とか若者を育てるためにこういうの経営しないかなあ。

ゲストハウスの経営自体はそれほど敷居は高くなくて、個人でもできそうだけどね。要するに一軒家を借りて、大家さんに「そこでゲストハウスを経営してもいい」って許可を取れればそれでできるわけだし。って下の本に書いてあった。この本はゲストハウス経営について結構ページが割かれていて、「ニートゲストハウスをやればいい」みたいなことが書いてあって、適度に胡散臭い感じのw

親より稼ぐネオニート―「脱・雇用」時代の若者たち (扶桑社新書)

親より稼ぐネオニート―「脱・雇用」時代の若者たち (扶桑社新書)

カフェとか

たまり場的なカフェを共同経営する。早稲田あかねみたいな感じで誰かがマスターになってやるか、それとも既存のカフェに勝手に集まってなんかやるか。既存のカフェに勝手に集まってやるのは一番敷居が低いけど、たまり場感とか秘密基地感を出すなら誰かが経営してほしいところ。
このへんは上にも貼った
15Pub ? [酔いながら書いています] IT版ときわ荘はどうよ?ってことについて一人ブレストしてみる
あたりにいろいろ情報があります。
しかし東京でこういう話を出すとだいたいいつもどこからかあかねとかその周辺の話が出てくるので、だめ連とかの活動は偉大だったんだなあと思う。


選択肢としてはこんなところだろうか。僕自身は部屋の共有もシェアハウスもゲストハウスもたまり場カフェも全部興味あるんだよね。
結構「参加したい!」みたいな反応があったけど、本当になんかやろうか?
僕は結構いろいろオフとか顔を出すほうなので、こういうの興味ある人はなんかのオフとかでよかったらこういう話とかぐだぐだ喋りましょうー。

開発合宿・放浪開発とか

ちょっと話がずれるけど、最近IT関係の人の間では開発合宿というものが盛んらしいけれど、開発合宿にちょうどいい安宿があったら需要があるんじゃないかと思った。設備的には高速回線と無線LANがあればそれだけでいいと思うんだけど。
利便性を考えて、東京から2時間くらいで行ける自然とかがそこそこ残ってる場所(伊豆とか)か、もしくは思い切って沖縄とか。ITベンチャーとかが夏合宿に通ってきて、海のそばのゲストハウスでのんびり泳いだりコーディングしたりするの。よくない?

もしくは、完全にウェブだけで仕事ができてリアルで出社したりする必要があんまりないという人なら、海外旅行をしながら開発とかもありと思う。東南アジアとかなら日本より生活費がかからないし、結構無線LANが無料で使えるカフェとかゲストハウスも多いです。バンコクなんかじゃ東京より充実してて「Wi-fi Free」って書いてるカフェがそこらじゅうにあるよ。
参照:

寮が好き

何回か書いている話だけど、僕は大学時代にボロい学生寮に住んでいて、そこでの経験が原体験になってて共同生活に憧れるというところがあります。増田に良い感じのエントリがあったので貼っておきます。

いつも誰かがいて、一緒にご飯を食べて、適当に喋って、ゲームとマンガがいっぱいあって、誰かが楽器を弾いてるのが聞こえてきたりする、って感じの空間。そういう場所があったらいいのになー


とりあえずこのへんで。またなんかあったらエントリ上げますねー。


追記:
このエントリへの反応を

にまとめましたー