phaの日記

なんとかなりますように

今日知ったこと

リンスとトリートメントは違う 柄物のシャツは裏返して干す

昨日のつづき

そうか!そういうときのためにエアーサロンパスがあるのか!

毛の生えているところにサロンパスを貼るとはがすときにすごく痛い。

イーサネットは「Ether」と「Network」を組み合わせた造語。「Ether」はエーテル、あの宇宙に満ち満ちている、光や電波を伝達してくれるやつです。

ゆずこしょうには胡椒(ペッパー)は入っていないのか。いや、食べたことはないんだけど。

メーラーは和製英語だったのか。

少し恥ずかしいけれど、拳を軽くにぎって、腕を思いっきり前後に振りながら歩くと、かなり肩こりがほぐれる。

沖縄の宮古島にもブックオフがある。 宮古島の人口は五万人弱(→宮古島概要)。それくらい住民がいればこのビジネスモデルは成り立つということか。ハワイとかニューヨークにも日本人向けの本を置いたブックオフがあるらしいしな。

小田扉って男だったのか。(id:calmzone:20030615#1055675396)

「カルピス」物語によるとカルピスの誕生は大正八年らしい。モダンですね。

2chのソースをそのまま貼るとIDが自動リンクされてしまうこと 全角カナは半角カナに比べ勢いにおいて劣ること こういうときにキーワードリンク回避を使えばいいのか

京都大学の新しいカフェの名前は「樟脳」 そういう意味もあったのか。欧米人にとってCamphoraという単語は直ちにあの樟脳の臭いを連想させるものならば確かにどうかと思う。 今日知ったこととしては、カンフル剤って樟脳から作るのか。

水戸の郵便番号は310(みと)。

腎臓は英語でkidneyという。キドニーパイには腎臓が入っている。キドニービーンズは赤インゲン豆のこと。赤くて形が似ているから? スープに豆を入れると食べごたえがある。

『イエスタデイをうたって』って冬目景の漫画しか知らなかったのだけど、あれはRCサクセションの曲名だったのか。 google:イエスタデイをうたって RCサクセションってまともに聴いたことがなかったのだけど、で、今聴いているのだけど、いいなあ。ロックなん…

友人の旅日記より

アルゼンチンにある世界最南端の町ウシュアイア(Ushuaia)は特に何もない町なのだけど妙に観光地化されていて、「世界の果てグッズ」を売る土産物屋がたくさんあるそうだ。

キーワードより。

ふーん、セカイ系ってそういう意味だったのか。

Yahoo!BBの街頭勧誘の仕事は意外と楽らしい (id:freegate)

高熱で朦朧としているときにはゴアトランスが合う。もうぐるぐる。エアコンガンガンヒートアップ毛布にくるまり汗をだらだら流し邪悪な音のうねりひずみゆがみに脳髄をシェイクされつつハーゲンダッツの抹茶アイスを食べる。幸せ。