phaの日記

なんとかなりますように

ニートだけど別荘を買った

以前からこのブログ上で、

放浪生活のための安宿ガイド - phaのニート日記

では簡単に入居・転居可能な安宿ゲストハウスについて調査・報告をし、

はてなシェアハウスを構想する - phaのニート日記
さらにはてなシェアハウスを構想する - phaのニート日記

では新しいタイプのシェアハウスについて考察するなど積極的に活動を続けてきた我々「新しい住まいのあり方について考えるニートの会」(今作った)ですが、この度その実践の第一弾として熱海に共同で別荘を購入してみました。


別荘っていっても1DKのマンションの一室なんだけどね。
事の始まりは友人の一人が熱海に遊びにいったときにたまたま駅前の不動産屋の前に貼ってあった貼り紙を見たら、100万円で売っている部屋を見つけたことでした。

100万円って言ったらちょっとした車より安い値段だ。これはどういう物件なんだろうと興味を持って不動産屋さんに部屋を見せてもらった。
スペックとしては、駅から徒歩15分。建物は築30年くらいとちょっと古い。部屋の広さは1DKで1階。急斜面にたってるので1階だけど眺めは良い。日当りも良い。部屋の内装はそこそこ綺麗。お風呂は温泉が出る。

部屋の様子

部屋からの眺め

こういう熱海みたいな微妙なリゾート地では3〜400万くらいで結構安く古いマンションを売ってるものだけど、それでも100万というのはちょっと別格に安い。
事情を聞いてみると、どうやらこの部屋はもともと管理人室だったのだけど、最近管理人を置かないようになったので、この部屋も分譲するようにした、というのが安い理由のようだった。

100万なら数人でお金を出し合えば一人数十万で購入できる。僕はニートだけど、それくらいなら貯金から出せないことはない。別荘ってしょっちゅう使う物じゃないので、数人で共有して各人が月1回ずつくらい使うという使い方でも全然問題なさそう。管理費とか固定資産税とかもかかるけどそれも数人で分割すればそれほどの額じゃない。

ということで、大学時代の友人から有志を集めて購入することに踏み切りました(別に全員ニートなわけじゃなくてニートは僕だけです)。交渉して100万のところからさらに90万にまけてもらいましたw 
熱海の法務局に行き登記を済ませ、これで正式にこの部屋が僕らのものになった。

使ってみての感想としては、静かでこざっぱりとした部屋なので、ゆっくり本を読んだりノートパソコンを持ちこんで作業をしたりするのにちょうどいい感じ。熱海は新幹線沿線のせいかイーモバイルの電波が入るのでネット環境も確保(この記事も熱海からアップしています)。海を眺めながら作業をするのは良い気分です。
他にどうこの部屋を活用するかはまだ考え中なところですが、4〜5人くらいでなんか合宿とかもやってみたい。麻雀合宿とかもいいかも。

行動範囲を伸ばす拠点としても使う予定。ここを拠点として、伊豆、箱根、三、沼津、富士山あたりを行動範囲としてみたいと思っています。あと、放浪生活をするときの荷物の置き場にもしようかな、とかも考えてる。

共有別荘のすすめ

放浪好きの僕としてはこんな感じで日本各地に拠点を増やしていきたい。次は都内にたまり場か共同オフィス的なものを作りたい。あとあんまり都心じゃないところに別荘的なものをもう一つ欲しいな。山とかに。関西とか四国にもそういうのあったらいいな。と夢は広がる。お金はそんなにないんだけど。

熱海みたいな、微妙にさびれててるけどさびれすぎてはいず、微妙に都心から遠いけど遠すぎはせず、といったところのちょっと古いマンションの一部屋を数人で共同で持つ、といった感じなら一人当たり数十万の出費で持てるよ多分。おすすめ。小金が余ってる人はちょっと別荘でも買ってみるのはどうでしょうか。

別荘ってそう頻繁に使うものではない。普通は多くても月に一回くらいしか使わないものなので、共同で持つというのは理にかなってるんじゃないかと思う。

さらに想像を広げると、自分の別荘を他の人に貸すかわりに他の人の別荘を使わせてもらえるようになる、というような別荘共有システムとかあったらいいかもしれない。無線回線共有のfonみたいな感じで。沖縄行くときは沖縄に別荘ある人のを貸してもらうとかするの。まあ回線と違って家の共有はなかなかトラブルが起こらない形で実現するのが難しそうだけど。

Welcome to 熱海温泉!

追記

ブックマークコメントなどにお返事します。

>スケジュールなど

使用スケジュールはGoogle Calendarで共有、金銭帳簿はGoogle Spreadsheetで共有しています。(Googleばっかりだ)

>常駐する人がいないとなると鍵の管理とか保守が問題になりそうですね。でも、すでに行動しているのはすごい。

とりあえずメンバー一人ずつが合鍵持つって感じでやっております。

自転車や原付があるとなお良い。(熱海自転車はきついけども)

そう、坂が多いので自転車はキツいので、中古の原付を一台買って置いとこうかと思ってるんですよね。

>管理費と共益費と固定資産税と光熱費はどうなってるのか。使用頻度によるけど100万円出して買うよりも貸し別荘のほうが安くつかない?/って使用目的が違うかな。どうなんだそのへん。

マジレスすると、そういうランニングコストは全部合わせて毎月3万くらいかかるんですよね(温泉使用料が月1万かかるのが大きいのですが。温泉なければもうちょっと安い)。真剣に使用頻度とか考えると貸し別荘のほうが安いかも。まあ「買う」っていうのがなんか気分的にいいじゃん、とか、話のネタとしては「買う」のほうが面白いじゃん、とか、そういうロマン的な要素が多分にあります! 大人の隠れ家(笑)!

>自分で共有持分登記したのか。節約してるなー。

これは不動産屋の人が親切に手続きをやってくれたので僕は付いて行くだけって感じでした。


ブクマとかで教えてもらった周辺情報をまとめてみたので興味ある方はこちらもどうぞ。
別荘エントリ周辺のまとめ - phaのニート日記

追記 2011年

その後、管理費がかさんだためタダ同然で手放しました。最初に売ってもらった不動産屋さんに8万円で引き取ってもらいました。やっぱ安い買い物はないんや……
結局、頭金90万で、家賃2万の賃貸物件(温泉付き)を借りてるのとあんまり変わんない感じだった。まあそれで3年いろいろ遊べたと考えると、面白かったしいい勉強になったと思うけど。
熱海とか湯沢とか、そういう中古リゾートマンションがいっぱい余ってるみたいですね。

中古リゾートマンションの購入を考えた時に読む本

中古リゾートマンションの購入を考えた時に読む本

追記 2017年4月

後日談含めて、記事に書きました。

www.gentosha.jp

www.gentosha.jp