phaの日記

なんとかなりますように

言葉

メのつづき

メテオ メルシー メネラウス メッテルニヒ 綿花 めかくし 目に物見せてくれる 迷宮組曲 名探偵コナン メゾン宝ヶ池 瞑想ポエジー メレンゲとメスカリン メギドの火 メタリック・マンション メニー・チョップスティックス メガトン・クルトン メコンデルタ・…

語感の良い言葉

めきゃべつ pha めきゃべつとマキャベリは少し似ている。

名前を考える

そういうわけで、まだついていないバンド名をつけなきゃいけない。こういうのすごい苦手だ。大体決めることは苦手だ。服屋とかで1時間くらい煩悶してたりする。昔自分でつけた筆名なども今見るとあんまり好きじゃなくて思い出したくない。「pha」は結構気に…

語感が微妙な言葉

あるふぁは 「ふぁは」のあたりがどうにもむずがゆい。

語感が良い言葉

ゆめゆめ 字面もすごい

似ている言葉

梱包材とコンポーザー

語感がよい言葉

具備(ぐび)

語感が好きな言葉

google:ポンチョ屋 同じ人のページ(メキシコ旅日記)が2件ヒット。惜しい。

字面が好きな英単語

slept

語感が好きな言葉

かたくりこ

ネーミングが素敵な楽器

マトリョミン

アルハンブラとアンダルシアとアンゴルモアがたまにごっちゃになる。

語感が好きな言葉

銘柄

語感が好きな言葉

ロコモコ ご飯の上にハンバーグと目玉焼きを載せた丼。ハワイのものらしい。良いのは語感だけで料理としては別に。 これを食べて、沖縄の「ポークたまご(スパムと玉子焼きのセット)」を連想した。アメリカ文化が南国の島に入りこむとこんな種類の食べ物が…

語感が気色悪い言葉

なまこ壁 google:なまこ壁

古語っぽ

昨日「手なぐさみ」という言葉を使ったのだけど、ふとその言葉の用法が正しいのか不安異なった。「手なぐさみ」って、「口寂しい」の手版のような、「手が何をするでもなくぶらぶらしているのも寂しいので適当な物をいじったりもてあそんだりすること」だよ…

語感の良い楽器

ディジュリボーン でぃじゅりぼーん。語感が良いというだけの理由で欲しくなります。トロンボーンみたいに長さを変えながら演奏することで、使える音域を変えることができる。 スライドディジュとかトラベルディジュとかディジュには他にもいろいろある。 go…

言葉遊び二重句で一日の見出しをつけるの、今日で終わりにします。ネタがなくなってきたというのもあるけど、飽きてきてあんまり楽しめなくなってきたので。こういうのをずっと続けられる人はとても偉いと思う。俺にはできないや。

細野晴臣っていい名前だ。文字のバランスとか音の響きとか。

「言葉遊び二重句」というはてなダイアリークラブができたようです。id:nobodyさんお疲れ様。二重句とは、「押した」+「押した」=「押し倒した」みたいに、同じ言葉を繰り返して別の意味のものを作って遊ぶのです。 しばらく前から上のh2(日付の横の見出し…

h2(上の日付の横にある見出し)を考えていて思うのは、回文で見出しを作り続けている「見下げ果てた日々の企て」のスズキトモユさんは偉いなあ、と。いつからやってんだろ。

語感が好きな言葉

かるぱっちょ カルパッチョってどんな料理か知る前から気になっていた。

軽躁状態で思いついたくだらない言葉(パクリ)*1

Mr.マニック

はてな料理部(仮)

nobodyさんのid:nobody:20030613#p2への応答。ひらがなが多用されるようになったのってここ十年二十年な気がするのですよ。やまとことばの良さを活用する風につながっていけばよいなと思います*1。一方、id:sugioさんのサイトのように、漢字化を進めて行くの…

まあ無理にする必要もないのだが

中国語の簡体字を表記するにはどうしたらいいんだろう。「時」→「日寸」とかいう風にしたいのです。Unicode? どこで調べられるのかな。 繁体字→簡体字変換というのを見つけたが、Unicodeと実体参照の関係がよくわかっていない。Unicodeの前に&#を、後ろに;…

nobodyさんのid:nobody:20030612#p5を見て、ひらがなネーミングが会社の名前など社会的なものに使われだしたきっかけについて考えた。「さくら銀行」とか「ゆりかもめ」とか「みなとみらい」とか「さいたま」とか(もちろん「はてな」も)。どのへんが端緒な…

語感のよい言葉

オノマトペgoogle:オノマトペ

本当の意味は知らないが

しかし「億劫」というのも凄い言葉だな。「劫」って仏教用語で十億年くらいを指す言葉だったと思う。それが「億」って。俺は怠惰だがそこまでではないぞ。ちょっと頑張ってみるかな。

訓読みが好きな漢字

羅(うすもの) うすものとは薄い布などのこと。修羅の羅で羅刹の羅なのに、うすもの。

響きがそのままな言葉

砂利 歩くとじゃりじゃりします。